今後注目の麻雀大会


子どもも参加できる
麻雀大会の情報を集めました!
直近の大会情報
2025年5月
日にち | 開催地域 | イベント内容 |
---|---|---|
6(火) | 千葉県 | 【国民文化祭2025予選】まーすた松戸店予選 |
11(日) | 石川県 | 【ねんりんピック2025予選】石川県予選会 |
11(日) | 和歌山県 | 【国民文化祭2025予選】和歌山県予選〈partido会場〉 |
12(月) | 和歌山県 | 【ねんりんピック2025予選】和歌山県〈紀北予選〉 |
18(日) | 長崎県 | 【ねんりんピック2025予選】第22回長崎県ねんりんピック |
18(日) | 宮崎県 | 【ねんりんピック2025予選】宮崎ねんりんピック2025 |
18(日) | 北九州市 | 【国民文化祭2025予選】健康マージャン出場選手北九州予選会 |
23(金) | 和歌山県 | 【ねんりんピック2025予選】和歌山県〈紀南予選〉 |
25(日) | 福岡県 | 【国民文化祭2025予選】福岡県予選会 |
31(日) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀CLUB NOBLE |
2025年6月
日にち | 開催地域 | イベント内容 |
---|---|---|
1(日) | 和歌山県 | 【国民文化祭2025予選】和歌山県予選会 |
1(日) | 岡山県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】ロイヤルマージャンCL |
1(日) | 岩手県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀cafeのどか |
7(土) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀ロン |
7(土) | 埼玉県 | 【ねんりんピック2025予選】埼玉県代表選手選考会 |
8(日) | 熊本県 | 【国民文化祭2025予選】熊本県予選会 |
8(日) | 長崎県 | 【国民文化祭2025予選】長崎県予選会 |
8(日) | 大阪府 | 【国民文化祭2025予選】大阪府予選会 |
8(日) | 千葉県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】まーすた松戸店 |
8(日) | 北海道 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀スクールアエル |
8(日) | 大阪府 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】ジャンソウル |
14(土) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀クラブ柳 赤坂店 |
14(土) | 新潟県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】新潟けんこう麻雀教室 新発田店 |
16(月) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀キングダム |
17(火) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】雀友倶楽部 |
22(日) | 滋賀県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】わくわく健康まーじゃん教室 |
22(日) | 石川県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀スタジアム☆オリンピア |
22(日) | 神奈川県 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀サロン・シルバー |
22(日) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀クラブ柳 赤坂店 |
28(土) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀ラウンジ・ぷろす |
29(日) | 広島県 | 【国民文化祭2025予選】広島県予選会 |
29(日) | 愛知県 | 【国民文化祭2025予選】愛知県予選会 |
2025年7月
日にち | 開催地域 | イベント内容 |
---|---|---|
6(日) | 東京都 | 【オールジャパン麻雀チャンピオンシップ予選】麻雀クラブ柳 赤坂店 |
21(月・祝) | 東京都 | オールジャパン麻雀チャンピオンシップ 本戦 |
21(月・祝) | 長崎県 | 【国民文化祭2025予選】長崎県予選会 |
注目の大会情報
主な大会情報をまとめました。
「麻雀の聖地」和歌山県御坊市の
ペアフェスタ2回目の開催が決定!


✔︎予選会に勝ち上がると出場可!
✔︎本戦は豪華ゲストも参加!未成年も出場可能!
子ども向け麻雀大会!
健康麻将協会恒例大会!


✔︎毎年3月の恒例イベント!
✔︎子ども1人を含むペア戦!
大会一覧
\2025年は岐阜県で開催/
✔︎60歳以上のみ参加可能、予選あり
✔︎どなたでも参加できるお楽しみ対局あり!
予選会情報
ねんりんピック、国文祭は地域予選があります。
\参加資格60歳以上/


✔︎60歳以上の健康増進を目的とした祭典
✔︎地域の代表選手として大会に参加
\誰でも参加可能/


✔︎本戦は毎年10〜11月開催
✔︎本戦はMリーガーや有名プロが勢揃い!
プロアマ大会情報
各麻雀プロ団体が主催する、一般の方も参加できる《プロアマ》混合大会の情報を集めました!


\参加資格60歳以上/


✔︎本戦は毎月11月開催
✔︎本戦は手積み卓で行う
関連情報





